« April 2009 | Main | June 2009 »

May 2009

Monday, May 11, 2009

世界連鎖恐慌の犯人

堀紘一:「世界連鎖恐慌の犯人」へのリンク(Amazon.co.jp) ドリームインキュベータ 会長の堀紘一さんが著者です。金融業界のタブー(と思われる)点にも踏み込んで、世界的な金融危機の原因と今後の影響を語っています。まえがきでも書かれているように、堀さんの熱い思いが形になった本ですので、内容も面白くてかつわかりやすく、一気に読んでしまいました。

昨年読んだ「サブプライム後に何が起きているのか」では、証券会社と格付機関が仕組んだ「証券化商品」が金融危機の原因として取り上げられていました。本書では、さらに具体的に「インベストメントバンク」、「ヘッジファンド」の実情が取り上げられています。MBAの成績上位者がインベストメントバンクに就職する話や、多数の弁護士を抱えて法律ギリギリの範囲で巧みに利益をあげている話など、興味深く読むことができました。

本書では、金融工学を駆使した「デリバティブ」を取り上げ、実体に基づかない虚業(マネーゲーム)であると指摘しています。そして、アメリカ発の「金融資本主義」(虚の経済)ではなく、実体に基づいた経済への回帰を提言しています。

確かに、インベストバンクの給料はなぜあれほどまでに高いのか不思議でしたが、金融工学というマジックが生み出したバーチャルな利益が高収益を支えていたわけです。デリバティブが原油や原料価格の乱高下を招いたり、前提が破綻して莫大な損失をもたらした現状を見ると、アメリカ発の「金融資本主義」とはいったい何だったのかと考えさせられます。

本書を読むことで、「金融」の裏で動いていた仕組みの一端を垣間見ることができます。一個人としては、今後の資産設計を考える上でも、表面的な情報だけを鵜呑みにせずに、背後で動いている仕組みやカラクリを自分なりに考えて、判断していくことが大事だなという感想を持ちました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Sunday, May 03, 2009

銀座スカイラウンジ

銀座スカイラウンジ」はパスポートセンターなどが入っている東京交通会館(有楽町)の15階にあるレストランです。80分で360度回転する展望レストランということで、一度行ってみたいと思っていました。しかし、ネットのクチコミ情報などを見ると、料理やサービスについてはあまり評判がよくないようです。そこで、とりあえずお茶だけすることにしました。

3時頃に行ったためか席は比較的空いていて、すぐに席につくことができました。建物が回転しているというのは、やはり変な感じですね。80分間で一周するので微妙な動きではあるのですが、明らかに動いているのが分かります。慣れるまでは、乗り物酔いしそうな感覚です。

プランタン銀座(クリックで拡大)

今回は飲物とケーキのセットを注文しました。1,575円+サービス料が10%ということで、サービスの内容を考えると少し高い印象です。しかし、展望レストランということで、アトラクションの料金と考えれば納得いくかなというところです。

Skyrounge03

席に案内する人の感じは良かったのですが、給仕の方のサービスはイマイチでした。なるほど、確かにこれはクチコミの情報が正しいなーと思いました。いわゆるきちっとしたサービスではなくて、下町的というか適当な感じがにじみ出ています。持ってきたコーヒーがこぼれていたり、ストローを放り投げたりと結構適当な感じで、場所にそぐわない気がしました。

上記のように、サービスは今ひとつなのですが、東京駅や銀座周辺を上から眺めるなど、普段見れない景色を楽しむことができます。テーマパーク感覚で行ってみるのも、たまにはよいかもしれませんね。

東京駅(クリックで拡大)

マロニエゲート(クリックで拡大)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Saturday, May 02, 2009

「神田きくかわ」のうな重

会社で同じグループのO君が、金曜日の帰り際に「昔神田のうなぎ屋でおごってもらったことがあったけど、うなぎがすごい柔らかくて、ご飯の中にも入っていて超うまかった」と言っていたのを聞いて、私も早速うなぎを食べたくなってしまいました。

そこで、私もうなぎが美味しいと評判の「神田きくかわ」に行ってきました。お昼の1時半を過ぎていましたが、禁煙席の方は満席ということで、席の空いている喫煙席の方に座ります。うな重にはイ、ロ、ハの3種類ありますが、少食の私は一番量の少ないイをたのむことにしました。

神田きくかわ うな重(イ)

一口食べて、「これはうまい!」と思いました。これまで食べたうなぎの中でも一番の美味しさです(もっとも、うなぎを食べる機会はそれほど多くないのですが)。

それにしても、何でこんなに美味しいのか、というのを考えてみました。うなぎの美味しさを評価する基準は人によって違うと思いますが、私は恐らく以下のような基準で判断しているのだと思います。

1.香ばしさ(タレ、炭火の焼き具合)
2.柔らかさ
3.味のキメ細やかさ

考えてみると、これまでうなぎを食べたけど何か物足りないという場合、上記のうちのいずれかの点がイマイチだったと思います。きくかわさんのうなぎは、3つのすべての点において満足で、最初から最後まで美味しくいただけました。

価格は2,830円と結構お高めなのですが、これだけ美味しいのであれば、また何かの機会に立ち寄りたいと思います。そして、次回は少々待っても禁煙席でじっくり食べたいと思います。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Friday, May 01, 2009

西伊豆旅行(1日目)

ゴールデンウィークの前半は西伊豆に行ってきました。有給休暇を2日取得して旅行に行ってきたのですが、GW前半の平日だったためか、宿も道もかなり空いていてゆっくりすごすことができました。

Deaimisaki01

西伊豆は東伊豆と比べて、電車などの交通手段があまりないのが空いていた理由の一つだと思います。しかしそれゆえに、隠れ家的なリゾート気分を味わうことができるのもまた西伊豆の魅力の一つです。

一日目は戸田のあたりから恋人岬にかけてドライブしてきました。まずは「出会い岬」に立ち寄りました。この日はものすごい強風だったためか、車から降りて海を眺める人たちもすぐに車に戻ってしまうような感じでした。

Deaimisaki02

私たちも海岸に下りて、浜辺を歩こうかと思ったのですが、砂がものすごく舞っていたので、これは無理だと海辺を歩くのは止めておきました。

その後、土肥金山に行ってお土産を見ました。小判型のチョコや金塊型の羊かんなどがあって、ゴールド好きにはたまらない場所ですねー。

Toikinzan

土肥金山の後は、恋人岬に向かって早めに宿にチェックインしました。今回は「恋人岬オーシャンヴューリゾート 岬」というプチホテル(ペンション)に宿泊しました。

Misaki01

このホテルは恋人岬の駐車場の隣にあるので、ホテルの部屋からそのまま恋人岬に出かけることができます。今回は天気がよくて、恋人岬から富士山を見ることができました。

Koibitomisaki

部屋に戻った後は、客室露天風呂に入ってその後夕食の時間となりました。客室露天風呂があるバルコニーからは海が見渡せます。

Misaki04

室内の様子は以下のような感じです。

Misaki03

Misaki02

夕食はフレンチのフルコースだったのですが、料理の内容も味も十分満足でした。ペンションの食事というよりは、東京のホテルやレストランで出てきてもおかしくない内容です。前菜にはお刺身もしっかりと出てきました。

Misaki05

夜は貸切露天風呂に入って、満点の星空を見ながら温泉でゆっくりできました。翌朝もバルコニーから、緑と海と富士山を見渡すことができて、リゾート気分をまさに心ゆくまで味わうことができました。

Misaki06

| | Comments (2) | TrackBack (0)

« April 2009 | Main | June 2009 »