パン パシフィック 宿泊記
日曜から月曜にかけて横浜に行ってきました。今回は結婚記念日ということで、みなとみらいのホテルに一泊してきました。
みなとみらい近辺は、ワールドポーターズ、赤レンガ倉庫、山下公園、中華街・・・と見所がいろいろありますし、ホテルからの眺望も楽しめて良いですね。 今回は、初めて「パン パシフィック 横浜ベイホテル東急」に宿泊しました。パン パシフィックはみなとみらいのホテルで唯一バルコニーがあるため、ぜひ一度泊まってみたいなーと思っていたのです。
事前にホテルやじゃらん、一休.comなどのサイトを見てみたのですが、宿泊プランや部屋のタイプがいろいろあって、かなり迷いました。「ラグジュアリーオーシャンツイン」などは部屋が広い上に、バスルームから観覧車が見えたりしてなかなか良さ気です。いろいろと迷った結果、結局「グランドコーナースイート」に宿泊することにしました。1フロアに1部屋のみのスイートだけあって、正規料金は結構お高めです。今回は一休.comのお得意様限定プランを使用したので、ある程度安く泊まれたのですが、それでも結婚記念日ということで奮発しました。
限定プランということで16時以降のチェックインでしたが、結婚記念日ということを伝えておいたためか高層階の部屋を用意していただきました(スタッフの皆様、お心遣いありがとうございました。)日曜日の天気は、快晴とまではいかなかったのですが、比較的よい天気で部屋からの景色も最高でした。
そして、肝心の夜景ですが、ベッドルームとリビングから観覧車のイルミネーションを楽しむことができました。ただし、ベイブリッジは「グリーン・エネルギー促進ウィーク」ということで消灯されていました・・・。バルコニーについては、街中だけあって車の音が少々うるさいですが、夜風にあたってシャンパンを飲みながら、みなとみらいを見下ろすというのもなかなかオツなものです。
それにしても、みなとみらい周辺はクイーンズスクエア、元町、港の見える丘公園など、ショッピング・食事・散歩をする場所に事欠かないため、一泊ではもったいないですね。次回は、ぜひ2泊ぐらいしたいものです。今回の宿泊はホテルからの眺望に満足できましたので、来年の結婚記念日には、また別のタイプの部屋を利用してみようかなと思います。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- Hakone has made a comeback(2011.09.23)
- 西伊豆旅行(2日目)(2009.06.13)
- 西伊豆旅行(1日目)(2009.05.01)
- ホテルオークラ東京ベイ 宿泊記(2009.04.14)
- 上野公園のお花見レポート(2009年)その2(2009.04.04)
「ホテル」カテゴリの記事
- ホテルオークラ東京ベイ 宿泊記(2009.04.14)
- ホテルニューグランド 宿泊記(2008.12.02)
- パン パシフィック 宿泊記(2008.07.07)
- あわしまマリンパーク(2008.05.06)
- Ma Carte 「ホテル利用券」到着(2008.01.18)
The comments to this entry are closed.
Comments